Windows 10 Pro for Workstaionがリリースされましたが、
Editionの違いとかが分かりにくかったのでまとめました。
大まかに明らかになっているのは以下の4点です。
・SMBDirect対応
・ReFS対応
・ハードウェアサポート拡張
4ソケット対応
6TBメモリ対応
・NVDIMM-N対応
登録:
コメント (Atom)
LibreOffice-CalcでOSのライトorダークモードと連動させない方法
概要 LibreOfficeは、デフォルトではOSのライトorダークモードと連動する設定になっています。 LibreOfficeの表計算ソフトCalcだとセルの部分がダークモードだと、視認しにくい問題があり、OSのダークモードと連動しないようにする設定手順があります。 前提 ・...
-
以下の環境で、動作確認しました。 回線:auひかり 回線プラン:auひかりマンションタイプ ISP:Nifty HGW:NEC Aterm BL900HW HGW Firmware Version:1.8.37 VPN装置:YAMAHA RTX1200 YAMAH...
-
ここでは、ドメイン名を決めるときの検討事項を記載します。 システム的な制限があるため下記の項目は例外なく必達で準拠する必要があります。 ■NetBIOS名 ・利用できない禁止文字があるので利用しない。 バックスラッシュ (\) スラッシュ記号 (/) コ...
-
CentOS環境で、ローカルコンソール画面をリモートに出力する手順 概要 ベアメタル環境で出力されている環境をリモートの接続先に表示する方法 前提 ・ベアメタル環境 ・モニターにVGAが接続されていること ・インターネットに接続可能なこと ・firewalldは無効...