12/31/2018

Xperia XZs SOV35のVPN設定方法

Xperia XZsというよりは、サードパーティーのアプリを使わずにAndoroidの機能を使ったVPNの設定方法になります。

概要
A.スマートフォンの情報
B.VPNの設定手順
C.VPNの接続手順
D.VPNの切断手順

詳細
A.スマートフォンの情報
 キャリア:au
 メーカー:Sony
 モデル:Xperia XZs SOV35
 Andoroidバージョン:8.0.0
 Andoroidセキュリティパッチレベル:2018年12月1日

B.VPNの設定手順
01.Home画面から「アプリ」ボタンをタップします。
02.「設定」アイコンをタップします。
03.「ネットワークとインターネット」アイコンをタップします。
04.「VPN」アイコンをタップします。
05.「+」アイコンをタップします。
06.VPNプロファイルを設定する画面が表示されます。
07.環境に合わせた設定をします。
 ※各環境で異なるため手順は記載しません。

C.VPNの接続手順
01.設定したVPNプロファイル名をタップします。
02.「接続」ボタンをタップします。
03.VPNプロファイル名の下に接続されましたと表示されます。

D.VPNの切断手順
01.VPNプロファイルをタップします。
02.VPNの接続情報が表示されます。
03.「切断」ボタンをタップします。
04.VPNプロファイル名に「接続されました」の表示がなくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

LibreOffice-CalcでOSのライトorダークモードと連動させない方法

 概要 LibreOfficeは、デフォルトではOSのライトorダークモードと連動する設定になっています。 LibreOfficeの表計算ソフトCalcだとセルの部分がダークモードだと、視認しにくい問題があり、OSのダークモードと連動しないようにする設定手順があります。 前提 ・...